Health&Beauty Labo

令和になっても『美容』と『健康』をこよなく愛する二児の母

【健康】睡眠は重要、幸せホルモン「セロトニン」とは

f:id:kikoriko:20191202231654j:plain

どうも、KIKORIです!

睡眠不足が健康に良くないとわかっていても、なかなかふだんの生活習慣を変えることができない人は多いと思います。

 

仕事やプライベートで忙しい毎日を送っていれば、つい就寝時刻が遅くなってしまう…ってこともありますよね。

 

でも、最近の研究では、睡眠による健康被害は、単に睡眠時間が足らないということではないということが明らかになりつつあります。

睡眠の時間ではなく、睡眠の質が大切だといわれてきているのです。

 

とはいっても、質の良い睡眠を取るのは、睡眠時間を確保するよりも難しいかもしれません。

ベットに入ってもなかなか寝付けない、眠っても夜中に目が覚めてしまう。眠りたいのに眠れないときほどつらいこともありませんよね。

 

そんなとき、さっと飲んですっきり眠らせてくれるようなサプリメントがあったらいいと思いませんか?

 

今回はそんな画期的なサプリ、「夢しずく」を紹介したいと思います。

「質」の良い睡眠がとれない理由

f:id:kikoriko:20191202232101j:plain

就寝しようとしても寝つきが悪い、寝てもすぐ目が覚めてしまう、このような状態が続く理由とはなんでしょうか。

身体は疲れているはずなのに眠れないという場合、ホルモンの一種「セロトニン」が不足していることが原因かもしれません。

 

セロトニンは「幸せホルモン」とも呼ばれるものですが、睡眠にも深くかかわっています。

睡眠をつかさどるホルモンの一つに「メラトニン」という物質がありますが、メラトニンの材料となるのがセロトニンだからです。

 

昼間分泌されたセロトニンは、夜になると、メラトニンに変化します。そして、質のよい睡眠へと導いてくれるのです。

セロトニン」を増やす方法

f:id:kikoriko:20191202232210j:plain

つまり、夜にたっぷりとメラトニンを分泌して質の良い睡眠をとるためには、昼間セロトニンをたくさん分泌させることができればよいのです。

では、セロトニンはどのようにすれば増やすことができるのでしょうか。

 

そもそも、セロトニンは、不安やストレスを和らげる働きがあると言われています。このため、「幸せホルモン」と呼ばれるのですね。

 

そんなセロトニンをしっかり分泌させるためにできることは、たとえば次のようなことがあります。

 

太陽の光をしっかり浴びる

ウォーキングなどの定期的な運動

人との交流関係による幸福感を感じたり笑顔になること

 

みなさんの生活はどうでしょうか。セロトニンを十分に分泌できそうな環境ですか?

 

私の場合、デスクワークが多いので、日光を浴びる時間はかなり限られます。運動不足は分かっていますが、ついおっくうに感じてしまうのが正直なところ。

 

人間関係にいたっては、幸福感を感じるよりもストレスを感じることの方がはるかに多い...。

 

これでは、セロトニン不足によって、けっきょく睡眠不足になるのも納得ですね。

セロトニンを増やすサプリメント

f:id:kikoriko:20191202232336j:plain

わかっていても変えられない生活習慣。そんな私のような人のために、飲むことでセロトニンを増やすことができるサプリみたいなものがあったら、と思って探していると、本当にそのようなサプリを見つけました!

 

北の大地の「夢しずく」というサプリメントです。

 

このサプリにはラフマという植物由来の成分が含まれています。これによりセロトニンを増やすことができ、結果的にメラトニンの合成量を増やせるというわけです。

 

セロトニンが増えれば、ストレスを減らすこともできるので、眠りの質も向上しますよね。

 

就寝前に3粒飲むだけでよいというのですから、手軽なのもうれしいです。

 

 

セロトニン+休息サポート成分

 

夢しずくに含まれるのはラフマだけではありません。ミルクペプチド、ネムノキ、クワンソウといった、複数の休息サポート成分が含まれているんです。

 

ミルクペプチド

乳たんぱく加水分解物ともいわれています。ホットミルクを飲むとよく眠れるといったりしますが、ミルクペプチドにはホットミルクの35倍ものトリプトファンが含まれています。トリプトファンセロトニンの材料になるものとしてよく知られていますね。

 

ネムノキ

ネムノキは昼間開いている葉が夜閉じるという習性をもっています。これにより、睡眠のリズムをサポートしてくれるのではないかと考えられてます。

 

クワンソウ

クワンソウは沖縄で古くから休眠サポートの働きがあるハーブとして利用されてきたものです。

 

GABA(ギャバ

アミノ酸の一種ですが、ラフマとも相性が良く、ストレスの多い現代人の生活をサポートしてくれます。

「夢のしずく」の飲み方

 

どんなに効果的なサプリを購入しても、飲み続けることができなくては意味がありません。

その点も、夢しずくなら毎晩就寝前に3粒飲めばいいだけなので簡単です。

 

公式サイトでは、就寝30分から一時間前に服用するのがすすめられています。就寝前の一日一回の服用でよいので、飲み忘れる危険性も小さいですよね。

 

 

他の休息サポートで効果が得られなかった人にもおすすめ

 

休息サポートアイテムは他にもありますが、よく知られている成分は、グリシンやテアニンではないでしょうか。

 

この夢のしずくにはラフマという、異なるメカニズムを持つ成分が含まれています。ですので、これまで他の休息サポートで効果が出なかったという人も、ぜひ試してほしいアイテムなんです。

 

機能性表示食品というのも安心ですね。まずは、より詳しい情報をホームページで確認してみてください。